症状から探す|関内馬車道みなとまち皮ふ科|関内駅・馬車道駅|皮膚科・小児皮膚科

〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通3丁目47-2フロール横濱関内2F
045-306-5811
WEB予約 instagram
ヘッダー画像

症状から探す

症状から探す|関内馬車道みなとまち皮ふ科|関内駅・馬車道駅|皮膚科・小児皮膚科

  • かゆみ


    かゆみは、「引っ掻きたくなるような不快な感覚」と定義されますが、実は、かゆみは体(カラダ)を守る防衛反応のひとつです。
    皮膚に異物が付いた際に、かゆみを感じることによって、異常が起きている場所を私たちに知らせ、その異物を掻いて取り除こうとする行動を起こすことから、かゆみは一種の生体防御反応であると考えられています。

  • しこり(粉瘤)

    粉瘤(アテローム)とは皮下にできる良性の腫瘍で、皮下に袋ができ、その内部には古い角質や皮脂といった老廃物がたまっています。放置していると徐々に大きくなり、化膿することもあります。

  • ヒフが痛い


    一般に「傷跡(きずあと)」と呼んでいる、怪我や手術をした部位にできる跡のことを医学的には「瘢痕(はんこん)」といいます。浅い傷なら瘢痕はほとんど目立たなくなりますが、深い傷では肉芽組織(幼弱瘢痕組織)が形成されるため、傷痕が赤くなり、かゆみや痛みなどの症状があります。

  • 赤ら顔(酒さ)

    酒さは、顔の赤みやほてり、ニキビに似たブツブツが主な症状です。
    あから顔といっても、毛細血管の拡張や血行促進によるほてり、ホルモンバランスの乱れやニキビ、皮膚の炎症など原因はさまざまです。
    誤ったケアを続けてしまうと、赤ら顔を悪化させてしまう場合もあるため、皮膚科で正しい診断と適切な治療、スキンケアが大切です。
    当院ではそれぞれのライフスタイルにあわせて保険診療と自費診療を組み合わせたカスタマイズ治療を行い、さらに正しいスキンケアやメイク方法などもご紹介しています。